-
曺智鉉写真集 猪飼野 追憶の1960年代
¥4,000
SOLD OUT
古書です。絶版本です。 状態はほぼ未読状態で良好です。 1960年代の大阪市生野区、在日コリアン集住地区の貴重な写真が収められた一冊です。
-
韓国留学生運動史 早稲田大学ウリ同窓会70年史
¥5,000
古書です。絶版本。1976年。 箱、中身とも状態は良好です。 植民地期からの朝鮮人留学生運動の歴史。
-
呂運亨 評伝1 朝鮮三・一独立運動
¥5,000
新幹社 姜徳相著 2002年 古書です。絶版本。 413ページ。 カバー、中身とも状態は良好です。 内容(「MARC」データベースより) 日本の植民地下、上海を拠点に独立運動を展開した呂運亨。1919年の朝鮮三・一運動、中国五・四運動、原敬内閣の日本へ朝鮮の独立を訴えるなど、独立運動の足跡を描く。 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 姜/徳相 1932年、韓国慶尚南道生まれ。早稲田大学文学部史学科卒業、明治大学大学院文学研究科史学専攻東洋史専修博士課程修了。一橋大学教授を経て、滋賀県立大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
-
中国東北部における抗日朝鮮・中国民衆史序説
¥9,000
現代企画室 金静美著 1992年 古書です。絶版本。 上部にシミあり。 その他の状態は良好です。 内容(「BOOK」データベースより) 細部を厳密に論証しつつ、あくまでも歴史の本流を見きわめようとする、この気迫。今こそ明らかになる東アジア民衆の抗日・反日闘争の世界史的脈絡。
-
足で見た筑豊 朝鮮人炭鉱労働の記録
¥8,000
明石書店 金光烈著 2004年 古書です。絶版本。 カバー、中身とも状態は良好です。 内容(「BOOK」データベースより) 本書は九州筑豊地方での調査記録の一部にすぎないが、朝鮮人強制連行・強制労働の全貌に通ずるものと言って過言ではない。戦後六〇年近い今日なお日本の侵略と侵略戦争に対する無知と無関心と無責任に加え、知名の政治家の言動にも隠蔽と歪曲の策動が目立つ現状に対して、本書が抗議し警鐘を鳴らす意義は大きい。 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 金/光烈 1927年韓国慶尚北道生まれ。1943年渡日。1955年立命館大学経済学部経済学科卒業。1958年福岡市立千代小学校教員、以後小中高校で教育活動。1969年以降、筑豊地方を中心に、同胞の消え行く歴史の調査、掘り起こし、記録と紹介、講演、現地案内活動等。2003年現在、「青丘歴史文化研究会」代表、国際交流団体「福間・慶州文化親善交流会」会長、公民館講座「ハングル講座」講師、福間町生涯学習「郷育推進会議」委員、福間町生涯学習「郷育ガレッジ」講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
-
アジア市民と韓朝鮮人 徐龍達還暦記念委員会編
¥6,000
日本評論社 1993年 792ページ 古書です。絶版本。 箱、カバー、中身とも状態は良好です。 桃山学院大学経営学部教授で会計学専攻の徐竜達氏の還暦を記念して作った、その第2の研究分野ともいうべき在日朝鮮人問題についての論文集。日本人のアジア市民への道をも示す書。