-
平和憲法 ー基礎と成立ー
¥6,000
敬文堂 618ページ 古書です。絶版本。 箱に少し汚れあり。その他の状態は良好です。 内容(「MARC」データベースより) 近現代憲法は人権の保障を目的とし、権力分立を手段とした。戦争は、人権侵害の最たるものである。弁護士である著者が、憲法の平和主義等についての研究成果をまとめる。 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 荒井/誠一郎 1929年生まれ。弁護士。憲法理論研究会会員。家永教科書検定訴訟担当、百里事件担当他(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
-
現代憲法大系 憲法と平和主義
¥5,000
法律文化社 山内敏弘、太田一男著 470ページ。 古書です。 箱、中身ともに状態は良好です。 説明 本書は、日本国憲法の非武装平和主義が決して現代世界において単なるユートピアとして終わるものではなく、むしろ21世紀の地球社会の平和的共生のための基本指針としてきわめて現実性をもった価値理念であることを明らかにしようとしている。
-
現代行政法全集17 外事法・国籍法
¥10,000
ぎょうせい 黒木忠正、細川清著 1988年 422ページ。 古書です。絶版本。 Amazonその他サイトにもありません。 箱、中身とも状態は良好です。