1/2

なぜ古典を読むのか

¥2,000 税込

残り1点

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

この商品は送料無料です。

イタロ・カルヴィーノ著
みすず書房 1997年
古書です。状態は良好です。


内容(「BOOK」データベースより)
卓越した文学案内人のカルヴィーノによる、最高の世界文学ガイド。“古典とは、ふつう、「いま、読み返しているのですが」とはいっても、「いま、読んでいるところです」とはあまりいわない本である”との古典の定義にはじまり、ホメロス、スタンダール、ディケンズ、トルストイ、ヘミングウェイ、ボルヘス等の古典的名作を斬新な切り口で紹介する。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
カルヴィーノ,イタロ
1923年キューバ生まれ。2歳でイタリアに帰国する。第二次世界大戦末期にパルチザンに参加、その体験をもとに発表した長篇第一作『くもの巣の小道』はパヴェーゼらに絶賛される。1985年没

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥2,000 税込

送料無料

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品