

1/2
ラカン フロイトの技法論 上下巻セット
¥10,000 税込
SOLD OUT
この商品は送料無料です。
ジャック・ラカン箸
岩波書店 1991年
古書です。2冊とも少し書き込みあり。
2冊セットでのご購入でお願いいたします。
説明
内容(「BOOK」データベースより)
フロイトの発見した「無意識」とは何か―。変質を被った従来の解釈に対して、フロイトの技法論を分析の実践的観点から根源的に問い直し、精神分析学に革新的な地平を切り拓いていくJ.ラカン。その豊饒な思想の生成が、哲学者のJ.イポリット、F.ペリエをはじめとする分析家たちとの生き生きとした対話を通して、平明かつ直截に語られる。ラカン自身による最初のセミネール―難解で知られるラカン思想への絶好の入門。
内容(「MARC」データベースより)
1.フロイトの技法論の検討への序言 2.抵抗の問題についての最初の発言 3.抵抗とさまざな防衛 4.自我と他者 5.フロイトの『Verneinung(否定)』に関するジャン・イポリットの報告への序と解答 ほか7章
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥10,000 税込
SOLD OUT
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
その他の商品